手動で起動(ウイルスバスター2008)

Home

Last update: 2008/05/05


ウイルスバスター2008を古めのPC(OSはXP)に入れたところ、PCの起動がひどく遅い。いったん動いてしまえばそれほど問題ないので、PCが起動したあと、手動でウイルスバスターを起動するように変更。以下、参考資料とほぼ同内容だが、違うところもあるのでメモを公開。

(バージョンの違いなどでうまくいかないかもしれません。「とりあえずできた」というだけの話で、ご質問いただいてもお返事できないことが多いと思います。また、何があっても責任はとれませんので、悪しからずご了承ください。)


スタートアップの停止

1. スタート → ファイル名を指定して実行 → msconfig

「スタートアップ」タブの UfSeAgbt のチェックを外す。

2. コントロールパネル → 管理ツール → サービス

下記の4つのサービスを「手動」に設定(該当するサービスを選択して「プロパティ」を選択。「スタートアップの種類」を「手動」にしてOK)。

手動で起動させる

次のテキスト(一行だけ:サービスを開始させるコマンド)をメモ帳などで書き、適当な名前をつけて保存。その際、拡張子を bat または cmd とする)。ウイルスバスターを起動するときはこれをダブルクリックするとDOS窓が開いてサービス開始となる。ついでにショートカットを作ってアイコン変更しておくといいかも。

NET START SfCtlCom

注意:行末の改行を忘れないこと! なお、SfCtlCom は「総合管理コンポーネント」のサービス名。これが他のサービスを起動している模様。


参考資料

・ ウイルスバスターをスタートアップさせずに使うことはできますか?ウイルスバスターは使いたいんですが、起動時だけはいろいろ重いので落ち着いたところで自分で立ち上げたいんですが・・
http://q.hatena.ne.jp/1132419531


公開: 2008/05/05